ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年03月14日

【雑記】キャンプの記事を書く上で意識していること

【雑記】キャンプの記事を書く上で意識していること
【雑記】キャンプの記事を書く上で意識していること
【雑記】キャンプの記事を書く上で意識していること
【雑記】キャンプの記事を書く上で意識していること

キャンプの記事(レポ)を書く上で意識(決めていること)していることは、テントの写真を最初に持ってくること。

何故か?単純にテントが好きで好きで仕方がないからというのもあるが、このブログに来てくれた人に「今回はこのテントを使ったぞ」というのをひと目で分かるようにするためだ。

ぶっちゃけ読者は人様のキャンプレポの内容なんてあんまり見ていなくて、どっちかと言えば使っている道具の方に興味があるんじゃないかと思っている。
(俺だけだろうか?)

まぁ道具と言っても色々あるが、俺の場合はテントをまず見てもらいたいなということで、テントの写真をトップに持っていくようにしている。
そしてそのテントを使ったリアルなキャンプの様子を届けたいという気持ちがある。

もちろんレポの内容も気合を入れて書いてはいるが、これは誰かに読んでもらいたいという意味合いも勿論あるのだが、自分用の日記という意味合いも強い。
所詮は俺の書いた文章なんて素人の落書きに過ぎない訳で、俺の書いた長文とか誰も読みたいと思わないだろ?

それだったらテントの写真とか、場合によっては使用感も織り交ぜて記事にした方がいい。
そうすれば多少は人の役に立てるんじゃないんだろうかと考えている。


最新記事画像
ヒルバーグ ニアック1.5 購入
【キャンプ記録】令和7年5月2日㈮~3日㈯アウトドアベース犬山キャンプ場
【キャンプ記録】令和7年4月26日〜27日(日)RECAMP養老
自転車キャンプ計画
キャンプにおけるタープ利用のメリットとデメリット
【キャンプ記録】令和7年3月15日㈯~16日㈰一色の森キャンプ場
最新記事
 ヒルバーグ ニアック1.5 購入 (2025-05-09 08:45)
 【キャンプ記録】令和7年5月2日㈮~3日㈯アウトドアベース犬山キャンプ場 (2025-05-04 12:53)
 【キャンプ記録】令和7年4月26日〜27日(日)RECAMP養老 (2025-04-28 23:34)
 自転車キャンプ計画 (2025-04-12 17:38)
 キャンプにおけるタープ利用のメリットとデメリット (2025-03-22 23:13)
 【キャンプ記録】令和7年3月15日㈯~16日㈰一色の森キャンプ場 (2025-03-19 08:52)
この記事へのコメント
はじめまして。
記事面白かったです。
jun-zさんの作戦通りテントのお写真に吸い込まれるようにポチッと来ましたw
しかも雪中なんて反則っす。
また吸い込まれに来ますw
Posted by ジュウシンジュウシン at 2024年03月16日 06:48
ジュウシン 様

お越し頂きありがとうございます。
作戦通りいって嬉しい限りですw

テントをはじめとした道具類の探求もキャンプの楽しさの内だと思うので、今後もたまに吸い込まれに来て下さい。
そのためにも記事作りはできるだけ続けていこうと思いますw
Posted by jun-zjun-z at 2024年03月16日 23:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【雑記】キャンプの記事を書く上で意識していること
    コメント(2)