ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年11月03日

【キャンプ記録】令和4年11月2日㈬~3日㈭リバーパークおぶさ

仕事後に息子と弾丸でリバーパークおぶさへ。

今回もタッソTCを七角形+メッシュスクリーンで運用。
そしてテント内にはインナーを取り付けて、前室を座敷にしてみました。
うん、快適。
七角形ベースには座敷が合う。

夜遅いですが、息子とお喋りをしながらお菓子タイム。
たまには夜更かししてもいいでしょう。

22時30分過ぎ頃に息子は寝床に。
僕は初投入のストーブの性能を検証したかったのでもう暫く起きています。
ファンを持ってきていなかったのですが、広いテント内もかなり暖まりました。
【キャンプ記録】令和4年11月2日㈬~3日㈭リバーパークおぶさ


0時前に僕も就寝。




翌朝は7時過ぎまでゆっくり眠りました。
気温が高くて気持ちのいい朝です。
【キャンプ記録】令和4年11月2日㈬~3日㈭リバーパークおぶさ


朝の長良川は何度見ても雄大で美しい…
【キャンプ記録】令和4年11月2日㈬~3日㈭リバーパークおぶさ
【キャンプ記録】令和4年11月2日㈬~3日㈭リバーパークおぶさ


さて、弾丸でキャンプに来たは良いものの、ここ自体には川原以外遊べる場所はありません。
ということで、近くの長良公園へ行きます。

丁度地元の高校生が作った列車の模型に乗れる行事をやっていたので乗っておきます。
【キャンプ記録】令和4年11月2日㈬~3日㈭リバーパークおぶさ

それから遊具で遊びます。
【キャンプ記録】令和4年11月2日㈬~3日㈭リバーパークおぶさ


お昼の時間になったので、マックをテイクアウトしてテントで食べる。
【キャンプ記録】令和4年11月2日㈬~3日㈭リバーパークおぶさ


なんともキャンプ感のないキャンプ…笑
その後、少しゆっくりして13時20分頃から撤収作業です。
撤収前にお試しでスクリーンを外して跳ね上げも下ろしました。
これで通常の七角形です。
【キャンプ記録】令和4年11月2日㈬~3日㈭リバーパークおぶさ

テント内のレイアウトはそのままにしてありますが、わざわざ跳ね上げなくても息子と2人なら全然問題なさそうです。
次回は跳ね上げ無しで運用してみます。


跳ね上げを下ろしたりダラダラと撤収をしましたが、50分くらいで全て片付いておぶさを経ちます。
楽しかったです。



同じカテゴリー(キャンプ記録)の記事画像
【キャンプ記録】令和7年5月2日㈮~3日㈯アウトドアベース犬山キャンプ場
【キャンプ記録】令和7年4月26日〜27日(日)RECAMP養老
【キャンプ記録】令和7年3月15日㈯~16日㈰一色の森キャンプ場
【キャンプ記録】令和7年2月22日㈯~23日㈰RECAMP養老
【キャンプ記録】2025年2月8日㈯~9日㈰アウトドアベース犬山キャンプ場
【キャンプ記録】令和7年1月11日㈯~12日㈰ゆせんの里キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ記録)の記事
 【キャンプ記録】令和7年5月2日㈮~3日㈯アウトドアベース犬山キャンプ場 (2025-05-04 12:53)
 【キャンプ記録】令和7年4月26日〜27日(日)RECAMP養老 (2025-04-28 23:34)
 【キャンプ記録】令和7年3月15日㈯~16日㈰一色の森キャンプ場 (2025-03-19 08:52)
 【キャンプ記録】令和7年2月22日㈯~23日㈰RECAMP養老 (2025-03-04 18:00)
 【キャンプ記録】2025年2月8日㈯~9日㈰アウトドアベース犬山キャンプ場 (2025-02-13 17:50)
 【キャンプ記録】令和7年1月11日㈯~12日㈰ゆせんの里キャンプ場 (2025-01-16 17:52)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【キャンプ記録】令和4年11月2日㈬~3日㈭リバーパークおぶさ
    コメント(0)